[PR] 2025年04月29日 ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 【参加しています】 日記・雑談 ブログランキングへ http://singandfly.blog.shinobi.jp[PR]
ジャズの100枚。入門編 music 2015年03月04日 気になってすぐに買いましたジャズの100枚。入門編posted with amazlet at 15.03.04オムニバス ビリー・ホリデイ エラ・フィッツジェラルド ルイ・アームストロング サラ・ヴォーン ユニバーサル ミュージック (2014-10-08)売り上げランキング: 8,458Amazon.co.jpで詳細を見るほんと、入門というだけあって、「ジャズって聞いたことあるけど何なのさ?」という私ですが、結構聞いたことがある歌もたっぷり。例えば、ルイ・アームストロングの『この素晴らしき世界』とか。ジミー・スミスの『ザ・キャット』とか、「聞いたことあるけどタイトル知らない」っていう曲だったんですけど、そういうのもたっぷりはいっててかなり満足です。オースティン・パワーズのテーマに使われてる『ソウル・ボサ・ノヴァ』もジャズだったんですね。ボサノヴァって言ってるからジャズだとは思ってませんでした。あれ、でも、ボサノヴァってそれだけでジャンルとして成り立ってんの?リーフレットにも書いてあるんですが、全曲2分ほどのフェイド・イン/フェイド・アウトなんで、じっくり聞きたい人には物足りないけれども、導入編としてはとても優秀。ジャケットも100%オレンジさんが描いたジャズボーヤが可愛いのが良いですやっぱり、ジャケットって大事。【関連記事】ジャズボーヤのラヴ・ソング|musicこのシリーズ、ラジオで知ったんですがいいなあ。 PR 【参加しています】 日記・雑談 ブログランキングへ http://singandfly.blog.shinobi.jp/Entry/48/ジャズの100枚。入門編