忍者ブログ
書きたいことを適当に書きまくるちゃんぽん系ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ

そんな拾ってきた画像なんかより私はあなたの作ったモノが見たい

最近のブログにつきもののアイキャッチ画像。今すぐにでも滅びないかしら、とか願ってやまない私です。
華やかなんで使いたいのは分かるんですが、
・記事として書きたい商品・サービス・画像・サイト(本当にレビュー・紹介だったらアフィリエイトでも良い)
・記事の作者さんの手によるイラスト・グラフなどの画像や、少しでも手を加えて作者さんのカラーが出ているもの
だったらいいんですけど、別に商品でもないし紹介したくもないんでしょう?ってことで、兎角苛立つので、以下に「どうして私はアイキャッチ画像が嫌いか!」をぶつけてみましょう。
  • 画像読み込むのが面倒なんです
Freeのwifiなんて飛ぶわきゃない田舎に住んでいるので、お外に出かけて時間があるからと記事を読んでたら、画像のせいで読み込みが遅れたり、後から画像がロードされたせいで読んでた位置がずれたり…と、とにかく画像が邪魔くさい。画像非表示にしたいけれども、そうしたらちゃんと自分で画像とかイラストを作ってるサイトの面白さが減っちゃうし、とか思ったら「拾い物のアイキャッチ画像なんて滅びろ!」と思うわけです。
  • ガンバって演出しようとしんたんだろうけどさ、大した個性がないのねとしか見えない
例えばぱくたそさんですけど、色んな所のアイキャッチでぱくたそさんの画像を見るようになってきたら、「同じぱくたそさんの素材使ってるのに、手間の掛かりかた違いすぎない?」とか考えるようになってきたんです。せっかく加工してもいいのに。使い方がうまかったら感心するのに、大して手を加えてないとか、同じ素材を使ってるだけにとてもとても目立つし。しかも、企業じゃなくって個人がやっててそれって…あなたが「楽しい♪」とか「悔しい!」そう言うのを伝えたくて記事を書いて、それもわざわざ画像を使ってるのに!だったらガラケーの写メとかでもいいからあなたの撮った写真を使えよ。あなたが面白いかったり良いと思ったから記事を書いたんじゃないの?せめて手を加えてよ。じゃなきゃアンタのサイトにいった意味が無い。
画像使うだけ使うくせに素っ気なくってつまんないって、わざわざヘイトやマイナスポイントを稼ぐ必要もないでしょうに。
  • 私はあんたの作った文章や画像を見に来たんだ
コレが一番大きいですね。お気に入りのブログを時間とかパケットとか使って読もうとしたら、大して内容と関係ない画像にお金を取られるとか…だったら、生産性ヒエラルキー底辺に位置するだろう効率悪いポイントサイトをポチポチしてるほうがよっぽどパケットの使い甲斐があるというもの。
ブックマークしてるサイトなんかは特に、いつの間にかアイキャッチ使うようになったり、微妙な合間合間にアフィ広告を挟まれたりとか…んなもの、面白い記事とか面白いモノ見つけてるあなたが紹介してるものだったら、記事の最後の最後にアフィ画像で貼り付けてあってもクリックするし、出来ればソコから買うし。画像探す時間を文章書くのに使ってよ、とか思うわけなのですよ。


以上、作者のカラーが見えないアイキャッチ画像滅びろ!
自分もその辺のレイアウトについてはまだまだ学ばなければいけないところが多いのですが。


【以下の記事で希望とやる気がムンムンわいてきたので書きました】
違うブログ・サイトなのに同じ画像を見ると気分が萎える - Hagex-day info
私だけじゃなかったんだとホッとした記事。
いつもほっこりとした気持ちになれる素敵ブログです。
PR

【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ