忍者ブログ
書きたいことを適当に書きまくるちゃんぽん系ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ

職場のメイクをどうしよう?

来月から職場がちょいと変わるので、
その職場でのメイクについて色々考えているのですが、
これがなかなか難しい。
適度にきちんとした格好で応対とか出来るような格好じゃないと駄目なんですもの。
今まですっぴんさんが多い環境だったから、一気に難易度が上がりすぎです。

まずはベース。
今までBBクリームだけで結構適当だったのですが、
やはりファンデーションと仕上げのパウダーは大事でしょう。
今まで省いてたけどチークも丁寧にやっとかないと……

口紅は手持ちを使うならメディア モイストエッセンスルージュ一択。
ムードマッチャーは派手すぎるので、まず使えません。
インテグレートグレイシィの限定色ポピーもあるけれども、これはシアーなので存在感というかきちんと感が出ない気がする。
ちょっと悩む所です。
プチプラで新しいの買ってもいいかも知れません。

あとは、アイメイク。
まずは、アイシャドウです。
あまりに派手なラメは良くないし、カラーもちょっと良くないし、
ってことで最近ずっと色々なブラウンをチェックしてたのですが、
キャンメイクのパーフェクトマルチアイズに落ち着きそうです。
他のブランドとかでもいい感じのパール控えめとかあるのかもしれませんが、
普段使いするものは近所で買えないと嫌なのでこれになりそう。
シャドウについては雰囲気見てだんだん派手に行くとは思いますが。

それと、もう一つアイメイクで迷っているのがマスカラ。
マスカラ自体は目が映えるのでつけるのが楽しくなるアイテムなんですけれども、
メガネを常備しようかと考えているのですが、そうなるとマスカラをどうするか。
というか、メガネつけた時のアイメイクほど悩むもの無いんですよね。
一応きちんと見せるためにはするんですけれども、
ボリュームタイプを選ぶべきかロングタイプを選ぶべきかが未だに分からない。
ちゃんとカウンターへ足を伸ばして見てもらえば解決する問題なんですけどね。

あと、どうせフレームとかが邪魔になるからしなくてもいいかな?とか魔が差す時もあるんです。
マスカラとか、あとシャドウもテキトーになってしまうとか、ね?
派手すぎず、きちんと見せて、あとメガネでもよく見えるっていうの。
コレが難しいし、アラサーにもなったら今までどおりのメイクのやり方のまんまで良いのか?とかいうのも考えだしたら、最適解が検討すら付きません。
メガネはコンタクトにしたらいいだけなんですけど、
やっぱり調子悪い時はメガネも使うしやっぱり色々分かっておきたい。
PR

【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ