[PR] 2025年04月28日 ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 【参加しています】 日記・雑談 ブログランキングへ http://singandfly.blog.shinobi.jp[PR]
百人一首の詠み人名が一致しない book 2016年04月13日 引き続き『恋する「小倉百人一首」』を読んでます。恋する「小倉百人一首」 (角川文庫)posted with amazlet at 16.04.13阿刀田 高 KADOKAWA/角川書店 (2013-12-25)売り上げランキング: 191,914Amazon.co.jpで詳細を見る他にも百人一首の解説のような本とかも持っててちょいちょい読んでいるんですが、百人一首の詠み人の名前と歴書の教科書に載ってる名前が違うので混乱することがかなりあります。それはもう何度も。何度も繰り返すのは私のおつむの問題ですが。例えば、鎌倉右大臣といえば源実朝。河原左大臣といえば源融。小学生の頃なんかは名前も出てないし知識もないし「誰なのこの人?」という感じでした。まぁこの辺は有名ドコロなので、なんとかかんとか一致してきました。なので、だいたい分かるかな、とか思って読み進めていたのに、今日初めて参議雅経が飛鳥井雅経だってことにようやく気づきました。飛鳥井って見るからに蹴鞠ストですし、蹴鞠を抜きにしても目につく名前であるのにもっと早くに気付いていても良いような気がしますが。これで「官位名+名前」に弱いってことがはっきりしてしまったので、まだまだ精通には程遠いですね。精進しなければ。 PR 【参加しています】 日記・雑談 ブログランキングへ http://singandfly.blog.shinobi.jp/Entry/160/百人一首の詠み人名が一致しない