忍者ブログ
書きたいことを適当に書きまくるちゃんぽん系ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ

Canon HS-2200A を使ってみました

暇なので簿記を始めようと思ったのですが、簿記試験などに向いた電卓を持っていなかったので購入しましたCanon HS-2200A。

購入の決め手は見た目とCanon製ってことです。
だって、簿記試験用の電卓ってほとんどが素っ気ない灰色ばかりですし。
見た目が鮮やかで良いですね。

あと、これまでメインで使っていた電卓もCanonのLS-103TUCなので、
同じキヤノン製なら大丈夫でしょう、と思った結果なのです。ええ。
カラーも同じオレンジだし。

とはいえ、キーの数が違うこともあり同じメーカーとはいえ違いがあります

たとえば、「0」キーとか、「C」「CA」キーの位置ですね。
ちょっとこの辺は、出番が多いし、使い勝手に違和感があるので慣れが必要ですね。
他のキーのタッチとかは特に問題無いですかね。
そんなに気にならない質だからっていうのもあるでしょうが。

しかし、他の簿記試験用の電卓に比べてずっと安いし、
LS-103TUCにはついていなかったシフトキーもついてるし、
見た目も可愛いし、
大満足です。
PR

【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ