×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ
http://singandfly.blog.shinobi.jp[PR]
新品CD取り扱っているお店が少ない田舎住まいなので、amazonでいくつかCDをお願いしました。
ジャズのド定番のCDが一枚と、超メジャーってわけではない漢字の洋楽のCDいくつかです。
注文した時点では、いくつかのCDを取り寄せるので少し遅れますよ、という内容のメールが来ていました。まあ、そんなこともあるでしょうと、さし的にせずのんびり待っていたのです。
そうしていたらば、とうとうamazonさんから「このCD思ってた以上に遅れるから、取り急ぎ揃ったCDだけでも送りますよ」という連絡がきました。
洋楽のCDのほうが遅れるかと思っていたのですが、ジャズのド定番のCDが来ない!
あらま、ド定番だから結構な数流通してるだろうに、さっくり手に入ると思っていたのに。
それとも、ド定番だからこそ、みんな欲しがって私の所に来るのが遅くなってしまったのでしょうか。
まあ、また他の本か何かと一緒に注文しましょうか。
PR
【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ
http://singandfly.blog.shinobi.jp/Entry/65/コレが所謂konozamaなのか
元々花粉症でして、「何その変な病気」というような目を向けられた小学生時代からのお付き合いだったのですが、今年はついに何事も無く春を迎えました。年々症状自体は軽くなっていたんですが、今年はこの時点であっても何も症状らしい症状がない。
花粉症ってアレルギー症状なのに治まるんですね。自分でも驚きです。
まあ、苦しんでいらっしゃる方の光明に慣れば幸いかしらということで、少しばかり書いてみましょう。
そもそも花粉症ではなかったのでは?
【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ
http://singandfly.blog.shinobi.jp/Entry/62/とうとう花粉症を発症しなくなりました
前の記事で書いてた口紅、ムードマッチャーのことなんですけども、その後検索してちょいとこちらの記事を見てみたんですよ。
変色リップ「ムードマッチャーリップ」は究極の落ちない口紅!?: 【在宅主婦】ライターのハム子さんち

で、読んでたら、だが、20~30年前のバブル期にはハワイのおみやげとして流行ったらしい。
という一文があるじゃないですか。
そうだよ!まさにそうだよ!叔父さんの新婚旅行先がハワイだったよ!
ってことは、叔父さんのお土産は流行に乗っかっといた無難な選択だったのか。
そういうことか!きっと叔母さんの入れ知恵だね!
口紅っていうか、メイクなんて言うマジで人に似合う似合わないが別れちゃうようなものを贈るなんて!とか思ってたけど、なんだシスコン拗らせたわけじゃなかったんだね、とか姪は勝手に安心しておこう。
しかし、このムードマッチャー、あんまり取り扱ってるお店を見かけないそうなんですけども、アピタとかみたいなショッピングセンターの化粧品売り場でちょいちょい見かけるような気がするんですけれども、珍しいからはっきりと記憶に残ってるだけなんでしょうか、どうなんでしょうか?
【関連記事】
ムードマッチャー使ってみたよ
買ったからには使わなきゃ、ということで使ってみた雑感
ムードマッチャー買ってみました
実店舗だと、アピタとかのコスメコーナーにあるかも。
【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ
http://singandfly.blog.shinobi.jp/Entry/58/ムードマッチャーの思ひ出
ふらふらと楽天を見ていたら、とある口紅を見かけて、保育園児ぐらいの頃の記憶が蘇りました。
そういえば、この口紅って叔父さんが新婚旅行のお土産に母に買ってきたものじゃないか、と。
昔も今もあまり化粧っ気の無い母。ナチュラルメイクでもなんでもなく、とにかく化粧をしないのです。まあ、職場にもよりますが、それでもあまりにも化粧をしません。
そんな母に贈ったものだということと、唇につけたら色合いが変わるというモノだったのが子供心に面白いと思ったからなのか、今でもはっきりと覚えているのです。今だと日本でもよく見かけますが、お土産にしたということは当時は日本ではあまり扱ってなかったのかもしれません。
にしても、姉のお土産に口紅を選ぶって、なんか叔父さんレベル高いなあ…
私が弟から口紅をお土産だかなんでも贈られようもんなら、まずは「彼女に贈りなさい」と言って、色の採点するんですけれども。で、顔色悪くなるような色だったら、力の限りからかうんですけどね。
メイクと縁のない男性だとよくわからないかもしれないけれども、やはり僅かな色の違いで顔色というか雰囲気が変わるのだもの。
まあ、今でもけっこう兄弟仲が良い母・叔父だからなのか、母がそう言う化粧にあまり興味がないからなのか、叔父か当時新婚の叔母さんのそのへんのセンスが良かったのか、それとも私があまりに子供だったからなのか、あまり母が気にした様子は無かったんですけどね。
色のセンスが良くても、モノの選択は成長したいまなら、「どうなの?」とか思わないでもないですが。

そうそう、この口紅。
結構ロングセラーじゃないのかしら?
【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ
http://singandfly.blog.shinobi.jp/Entry/57/お土産のセンス
実家住まいなのに、バレンタインデーに何もしないというのも味気ないので、父と祖父にチョコとそれぞれにお酒を贈りました。まあ、さほどお返しに期待しないでおきながらも、結構気合入れてそれなりに良いものを贈ったつもりだったんです。
まあちょっとしたお菓子ぐらいは買ってくれたら嬉しいな、というのは正直期待していましたが。
なのに、何も返ってこない。
祖父はお年寄りだから、そこそこ仕方ないとしましょう。
しかし、問題は父!職場のお返しは色々検討していたくせに、毎日顔を合わせてる娘に何もしないとは…!百歩譲ってホワイトデー前日から1周間ほど入院してたから仕方ないにしても、何か一言ぐらいあってもいいじゃない、とか最近少し不満です。
【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ
http://singandfly.blog.shinobi.jp/Entry/56/3倍返せとは言わないけれども
先日再発行をお願いした新生銀行のキャッシュカードなのですが、土日を挟んだせいかまだ届いておらず、その間お金を引き出すことが出来なくて、ここ数日半泣きです。
他の口座に分散させときゃよかった
【関連記事】
新生銀行のキャッシュカードを再発行してました|dairy
この日に再発行をお願いしたんです。
【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ
http://singandfly.blog.shinobi.jp/Entry/55/キャッシュカードクライシス
田舎に住んでると、都市銀行なんてまず無くて、地銀ばかりなのはまあいいです。
地銀は結構昔ながらの町中にあったりするんです。その辺もまあいいです。
ただし、昔ながらの町中の銀行の駐車場って狭くて出入りが怖い。そこが問題。
おまけにそんな立地だと建物の影からひょっこりとおじいちゃんおばあちゃんがよたよた出てきそうで、それもまた怖い。
なので、駐車場の出入りが楽ちんなコンビニATM無双(サークルKサンクスでも対応してくれないかなー)な新生銀行を愛用してます。
そんなコンビニATMで、活用しまくっていた新生銀行のキャッシュカードなんですが、深く考えずにお財布から出し入れしてたら、結構傷ついていたようで全く反応してくれなくなってしまいました。
そういうわけで、フリーダイヤルにお電話。
【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ
http://singandfly.blog.shinobi.jp/Entry/52/新生銀行のキャッシュカードを再発行してました
タイトルみたいな感じで新聞広告の見出しを見かけただけで軽く吹いたんですが、その後も気になって検索してみたら、やっぱり「ないよねー」って気持ちになってる人が私以外にも大勢いらっしゃってホッとしてます
PRESIDENT 2015年3.16号 : プレジデント(プレジデント社)
ちなみに未読。学徒でもないのであんな重い物を読む気はない。アンチョコ本くらいなら読むかも。
何が「ない」って、世界初! お金に困らない
「ピケティ」実践講座
って見出しが、もう…絶句ですね。この2行だけで超腹筋に効きますね!
昨今取り上げられてたり概要聴くだけでも、んなこと書いてなさそうだし、実践講座なんて…流行に乗っかろうとして失笑されてそうだというのに、なんという蛮勇!
ちなみに「プレジデント ピケティ ひどい」って検索しても同じような意図のページが結構引っかかってやっぱり吹き出してました。大草原不可避ってやつですね。
【ピケティに関してはこの方が一番確かだと思う】
ピケティ・右傾化・夜|新・山形月報!|山形浩生|cakes(ケイクス)
日本語訳にも携わっておられた山形浩生先生も唖然とさせるとは、プレジデントの破壊力すさまじいことであるよ。
【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ
http://singandfly.blog.shinobi.jp/Entry/45/うっわ、ないわーwww
久しぶりに歯医者さんに行ったのです。歯が痛かったら行く、という予防歯科なんて言葉から縁遠いスタイルで通っているのですが、今回は初めての歯医者さんに行ったんですが、処置は早いし痛くないしコレは良い!と喜んでたら、行ったその日の夜に仮の詰め物とれました
しばらく放置してたから、あまりかみ合わせとかその辺も良くなかったからすぐに取れちゃったんでしょうけど、うわぁ、ショック!早く色々治して、他の所も傷んだりしないようにしなきゃですよ。
【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ
http://singandfly.blog.shinobi.jp/Entry/33/予防って大事
シャンプー替えてそろそろ2週間経つんです。CMなんかでも言ってる期間です。
髪質が目に見えて変わってきました。
具体的には、天パの波打ち具合ですが。天パの波がしっかりくっきりしてきましたのです。髪にコシが出た?
自分の天パの強力さにちょっぴりげんなりしましたが、目に見えて効果が見えるというのはなかなか気持ちが良いもの。分かりやすいって良いなぁ。
【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ
http://singandfly.blog.shinobi.jp/Entry/27/シャンプーを変えてそろそろ2週間