忍者ブログ
書きたいことを適当に書きまくるちゃんぽん系ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ

『紳士は金髪がお好き』

この映画楽しい!

紳士は金髪がお好き [Blu-ray]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2012-08-03)
売り上げランキング: 72,401
マリリン・モンローの名前は知ってたけれども映画は一つも見たことなかったので、有名な『ダイヤモンドは女の大親友』目当てに購入。

動くマリリンを初めて見たのですけど、彼女が本当に可愛い。動きと言い、甘ったるいような話し方といい、本当に可愛い。歌ってる声も可愛いんですけどね!
彼女が名優として名前を残しているのも納得です。
いや、女子が見てても本当に彼女は可愛い。

それに、姉御肌のジェーン・ラッセル演じるドロシーもいい。
マリリンと対照的な頼れるカンジもいいなぁ。彼女の映画も見てみたい。
そして彼女のスタイルの良いことと言ったら…ああ、来世はああなりたい。

俳優さんといえば、ローレライの恋人ガス役のトミー・ヌーナンもすごいですよね。
あんな全身で金持ちのボンボンってカンジの雰囲気を出せるだなんて、
コメディだし誇張してるってところは置いといても、指先までやりきってるのでほんと素晴らしい。

そんな、お金持ちのボンボンを恋人にしているだけ会って、「男の価値は財産で決まる!」という姿勢を崩さないマリリン演じるローレライ。
彼女のその価値観のせいでトラブルが起きちゃうんですが、徹頭徹尾そのブレない。すごい。
対して、財産よりも「イイ男かどうか」にしか興味が持てないジェーン演じるドロシー。
貧乏な男だろうと、彼女もやっぱり「イイ男」であることが一番大事とブレない。
正反対なのにそれが上手く噛み合っちゃって、全くブレない2人を見てくると愉快な気持ち担ってきます
もうほんと、この映画見る前後に面倒な男に絡まれてげんなりしてたので、本当にこの2人を見てると元気が出てくる!
お金無くても支えたくなるような魅力もなければ、魅力なくてもいいわと思えるだけのお金のない上に、誠実ささえも無い男のどこに惚れろっていうの?ってカンジ。(最近の面倒事への愚痴)

エグい歌詞とは聞いてたけど、『ダイヤモンドは女の大親友』の本当に歌詞がエグい。
でも、そのエグさが突き抜けてて返ってニヤニヤしちゃうほど楽しい。
しかも、悪びれもせずに「ダイヤモンドが一番なのよ!」と恋人に言っちゃうっていうのもいい。
何度も繰り返すようだけれども、彼女のあそこまで言っちゃうようなあの姿勢が本当に見てて楽しい!

劇中歌でどれが一番好きだったかって言ったら、選びがたいんですけども、
オープニングの『リトルロックから来た少女』でしょうか。
オープニングのローレライとドロシーのダンスと歌であっという間に引きこまれてしまいました。アレはズルいほど素敵。
さぁ、またもう一度見てから、サントラを買いましょうか!

PR

【参加しています】

日記・雑談 ブログランキングへ